ゲーム攻略

ポケモンSV仲間大会「シンプルシンパシー」大会記録

SVシンプルシンパシー結果発表

はじめに

 どうもシャーレです。9/15(月)に単タイプのポケモンのみの仲間大会「シンプルシンパシー」をポケモンSVにて開催しました。最終493人もの方にご参加いただきました!誠にありがとうございます!さて早速ですが大会データを記録していこうと思います。

ルール

◆日時:9/15(月) 21:00〜24:00
◆形式:シングルバトル
◆テラスタル:有
◆特殊ルール:・単タイプのポケモンのみ参加可能
※禁止伝説・幻除く 
※フォルム・リージョンで複合タイプになる姿は参加禁止 例:⚪︎オーガポン(草) ×オーガポン(炎水岩)

より詳細なルールは下記告知記事でご確認ください。

SVシンプルシンパシー
「シンプルシンパシー」単タイプのポケモンのみの仲間大会を開催します はじめに どうもシャーレです。10月にZAが発売されれば、しばらくSVで仲間大会ができなくなりそうなので主催しようと思います。剣...

環境予想

SVシンプルシンパシーTier表

使用可能ポケモン

ポケモン使用データ

ポケモン使用率

SVシンプルシンパシー使用率

 草単表彰台独占で草。ということで上位3位はすべて草タイプでした。草タイプがパーティに2匹入っているような印象は特になかったので、その他のポケモンの使用率が意外と割れていたのかも?

参考:過去データの比較

剣盾の頃の同ルールの仲間大会使用率です。

使用率1位詳細データ

SVシンプルシンパシー使用率1位

 意外にも1位はジャローダでした。環境に飛鋼が少ないこともあり、毒ビシパが多く採用されていたため、そのパーツとして運用されていたような気がします。Sもあるので単純にステラバ&リフストのアタッカー運用でも活躍した形跡があります。

使用率2位・3位詳細データ

SVシンプルシンパシー使用率2位使用率3位

 2位3位の草達はアタッカー運用が顕著です。先制技やS上昇からの効果力で盤面を荒らし、持ち物もとにかく火力という感じ。それにしても、ダイマなくなったといえどゴリランダーが2位をキープしているのは流石の一言です。伊達に草単で環境入りしてない。

上位成績者

1位はサンさんとなりました!
おめでとうございます!

SVシンプルシンパシー最終結果

主催配信枠

最後に

 改めて皆様ご参加ありがとうございました。本当にたくさんの方に参加いただけて本当に感謝感激雨霰でございます!!

 単タイプだけ参加できる仲間大会は剣盾でも開催しましたが元は「シンプルシンフォニー」という7世代USUMの公式大会のルールを参考にしています。

当時の告知画像はゾロアーク、アギルダー、カイリキー、フーディンの4匹。なので私の告知画像もそれにならって悪虫格超の単タイプを画像に入れています。今回悪単がパルデア新規にいないので代打でハラバリーです。

単タイプは一芸あるポケモンが多いので、今回のルールは個人的に大好きです。火力も耐久も単タイプならこの性能渡していいやろ感があります。

 さて、来月にはZAが発売されますが、ポケモン対戦の媒体としては次はチャンピオンズになるかと思うのでしばらく対戦はお休みかもしれません。今のところチャンピオンズには仲間大会機能は不明ですが本当あってほしいなぁ。

 シャーレの実況活動の方もめでたく10周年を迎えましたので、こんな感じでこれからも頑張っていこうと思います!応援よろしくお願いします!

今回の記事は以上!ここまでの閲覧感謝感激雨霰でございます!
また次回お会いしましょう。それでは

シャーレ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です